FIFA19 デモ版の配信が日本時間9月13日23時頃から開始しました。
デモ版の試合内容以外について、みどころをざっと紹介します。
PlayStation4 , Xbox One ,PCで配信され、容量は7.4GB です。
デモ配信トレーラー
FIFA19 デモ版タイトル
ユベントスのユニフォームを着たクリスティアーノロナウド
FIFA19の特徴の紹介画面
次へ でメインメニューへ
メインメニュー
キックオフモードとThe Journey Championsモード がプレイ可。
今作ではキックオフモードの中にBEST OF、特殊ルールなどのプレイモードが増えていますが、デモ版では左端のUCLグループステージがプレイ可能です。
チーム選択
収録チームは、以下の10クラブ
- アトレティコ・マドリード
- レアル・マドリード
- ドルトムント
- バイエルン・ミュンヘン
- マンチェスター・シティ
- マンチェスター・ユナイテッド
- トッテナム・ホットスパー
- ユベントス
- ローマ
- PSG
キックオフモードではRスティック押し込みでハンディキャップをつけることもできるようになっています。
チーム戦術設定画面
右上のタブ 「ゲームプラン」
4つのゲームプランをそれぞれ設定できます。
(ただしデモ版では試合中に反映されないバグがある模様)
ゲーム設定
スタジアムはゲーム設定から選択できます。
デモ版は レアルマドリーのホーム、エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウとアトレティコマドリードのエスタディオ・メトロポリターノが選択可能
ゲーム設定にも新要素があるので紹介します。
レーダー設定
レーダーの色を好みの色に設定できるようになりました。自チームが○、相手が△になっています。
デモ版ではチャンピオンズリーグのボールだけが使用可能
ルール設定でハンドの設定。(デフォルトはオフ、FIFA18から設定あり)
コントロール設定
パスブロックアシストの設定(新規追加)
勝手に選手が操作されるのが嫌いな人向け
The Journey Champions
The Journey Champions の最初の章がプレイ可能。The JourneyはFIFA17からはじまったストリーモード。FIFA19はThe Journeyシリーズ ラストとなる。
今作では3人が主人公。デモ版ではアレックス・ハンターだけプレイ可
コメント
ルール設定のハンドは前からあったような・・・
確かにFIFA18でもありますね。
コメント ありがとうございます。