EA SPORTS FIFAシリーズの攻略情報サイトFIFA18 FIFA17 FIFA16 FIFA15
2017/1/27 FIFA17, メンテ バグ パッチ
FIFA17 5回目となるタイトルアップデートVer1.06がPS4 XboxOneでも配信されました。
今回のアップデートはVer1.05で混入した切断したほうが勝利してしまう致命的なバグの対応です。
アップデートファイルのサイズは460.5MBです。
PlayStation4の場合 起動後 自動的にダウンロードが開始されます。
fifalab
ドイツ1部ブンデスリーガのTeam Of The Season が登場しました。スターティングイレブンの11名はBundesliga.comでファンの投票から決まった選手達です。 これらの選手は5月26日から6月2日まで配信されます。
記事を読む
FIFA17のclosed beta版の動画がアップされていますが、時間が経つとどんどん消されています。
11月30日にFIFA18の最新のタイトルアップデートパッチがPC向けに配信されました。 FUTチャンピオンチャネルの再生に関する機能追加と改善、ゴールキーパーのセレブレーションに関するバグの修正、その他には選手の顔写真のアップデートも含まれています。 以下発表内容の翻訳です。
Jリーグは18日 EA(Electronic Arts)とJリーグトップパートナー契約を締結したことを発表しました。 ウイニングイレブンシリーズを発売しているコナミは2014年にJリーグトップパートナーから降りていて、ウイニングイレブン2015にはJリーグのクラブチームは未収録(ACL参加チームを除く)でした。今回の発表で2016年からはJリーグはEAと契約することになり、FIFAシリーズ...
FIFA17 UTの冬のアップグレードが2月17日から27日に行われることがEAの公式サイトでアナウンスされました。
FIFA17 日本版の解説者は福西崇史氏が採用されることをEAが発表しました。 実況は前作に引き続き西岡氏です。 堀池巧氏は FIF13から担当していましたがFIFA16で卒業ということになります。
FUT 17 TOTY (Team of the Year) が1月9日からスタートします。 カバーニやボヌッチといったノミネート選手達が登場してTOTYを予想しあう動画が公開されました。
10月のプレミアリーグ月間最優秀選手のエデン・アザールが選ばれました。 これを記念してFIFA17 UTでエデン・アザールが報酬のスカッド ビルディング チャレンジが始まりました。 TOTWカードが全部で3枚必要だったり、チーム総合レート84が必要だったりとかなり高いハードルのチャレンジとなっています。 チャレンジが厳しい人でも 該当のカードは高騰しているので売却...
年末で試合自体がないリーグが多い週だったこともあり、試合のあったイングランド・プレミアリーグから多くの選手が選出されています。 TOTW16が発表されました。 プレミアリーグで高めなのはウィリアン(86) SIFルカク(87) といった選手。スパーズからはSIFケイン(87) アリ(83) トリッピアー(81)と3選手も選ばれています。 一方 ノーマルカードでも脅威の強さを見...
来週のSBCマーキーマッチアップと思われる画像がリークしています。 12月16日くらいに発表されるものです。
FIFA17 UT 重要イベント 冬のアップグレードとは?
FIFA17 UT 旧正月 イベント ルナ ニューイヤー開始 無料のパックやユニフォームが貰える!
アップデートで選手の役割とかを試合途中で設定し直す事が出来なくなったのを知らないのか、FUTチャンピオンズの予選トーナメントの試合中に何度もポーズ掛けてた相手が居たよ^o^/。 それにしても相手のユニと見分け付き易い色を選択するのが普通だと思うんですが、1種類のユニしか用意してないのか最初のユニから全く変更する気配のない「俺はこのユニでするからお前が変えろ」とばかりの人が結構居ますね。 ホームユニだから替えないとかじゃなくて試合中に敵味方を視認し易いかどうかなんだけどね*_*;。ユニに拘るのはCPU相手の時だけにして欲しいですわ*_*;。(前のバグがあった時は同じ色合いのユニになってしまって試合中難儀しましたから)
旧正月用に無料配布された赤(濃いオレンジ?)のユニで出てくる人は頑として変えないというかそれしかユニに登録していないとかかな。相手も同じ赤のユニで替えなかったらどっちも同じ赤ユニでピッチに出る事になるんだが、試合中に敵味方をちゃんと識別出来るんでしょうかね?(選手名が出るから大丈夫とか言うかもですが)
先週FIFA遊べなかったんだけど、一週間ぶりにUTしたら操作性がメチャクチャ変わってる、なんだこれ。別ゲーになってんだけど。 OTWの更新でUTのアップデートがあったからそれと同時に修正されたみたいだけど。 ドリブルがぬるぬると言うか滑るように動くし、パス出しが少しモッサリした印象。CPUが少し賢くなった印象を受ける分、味方CPUのオフザボールの動きは、相変わらずクソだけど、ボールを持ったときは能力相応になった印象。 マイナーで変える調整範囲を越えてるでしょこれ。
対CPU戦前のFK練習画面がちょっと遠めから見る感じで、ボールの軌道も変わったような。 あと対CPU戦のトーナメントにしろリーグ戦にしろ、ほぼ毎回選手が故障するんだが、これは絶対に治療カードを買わせるための糞プログラムだと思うぞ。FUTチャンピオンズのトーナメントで怪我させられることがあるけど、対人戦なんで1試合出場停止、多くて2試合出場停止の怪我なのに、対CPU戦だと試合終了間際に足攣ったとかで平気で3試合出場停止とか出してくるからな。ちょっとでもぶつかって試合前半に退場とかだと最高の5試合出場停止なんてしょっちゅうだから。ほんとFIFAポイント買わせてように仕向けるアホプログラムなんて仕込むなよEA SPORTSよ!
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
Optionally add an image (JPEG only)
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント
アップデートで選手の役割とかを試合途中で設定し直す事が出来なくなったのを知らないのか、FUTチャンピオンズの予選トーナメントの試合中に何度もポーズ掛けてた相手が居たよ^o^/。
それにしても相手のユニと見分け付き易い色を選択するのが普通だと思うんですが、1種類のユニしか用意してないのか最初のユニから全く変更する気配のない「俺はこのユニでするからお前が変えろ」とばかりの人が結構居ますね。
ホームユニだから替えないとかじゃなくて試合中に敵味方を視認し易いかどうかなんだけどね*_*;。ユニに拘るのはCPU相手の時だけにして欲しいですわ*_*;。(前のバグがあった時は同じ色合いのユニになってしまって試合中難儀しましたから)
旧正月用に無料配布された赤(濃いオレンジ?)のユニで出てくる人は頑として変えないというかそれしかユニに登録していないとかかな。相手も同じ赤のユニで替えなかったらどっちも同じ赤ユニでピッチに出る事になるんだが、試合中に敵味方をちゃんと識別出来るんでしょうかね?(選手名が出るから大丈夫とか言うかもですが)
先週FIFA遊べなかったんだけど、一週間ぶりにUTしたら操作性がメチャクチャ変わってる、なんだこれ。別ゲーになってんだけど。
OTWの更新でUTのアップデートがあったからそれと同時に修正されたみたいだけど。
ドリブルがぬるぬると言うか滑るように動くし、パス出しが少しモッサリした印象。CPUが少し賢くなった印象を受ける分、味方CPUのオフザボールの動きは、相変わらずクソだけど、ボールを持ったときは能力相応になった印象。
マイナーで変える調整範囲を越えてるでしょこれ。
対CPU戦前のFK練習画面がちょっと遠めから見る感じで、ボールの軌道も変わったような。
あと対CPU戦のトーナメントにしろリーグ戦にしろ、ほぼ毎回選手が故障するんだが、これは絶対に治療カードを買わせるための糞プログラムだと思うぞ。FUTチャンピオンズのトーナメントで怪我させられることがあるけど、対人戦なんで1試合出場停止、多くて2試合出場停止の怪我なのに、対CPU戦だと試合終了間際に足攣ったとかで平気で3試合出場停止とか出してくるからな。ちょっとでもぶつかって試合前半に退場とかだと最高の5試合出場停止なんてしょっちゅうだから。ほんとFIFAポイント買わせてように仕向けるアホプログラムなんて仕込むなよEA SPORTSよ!